
なんて言ったらまわりのひとは
ちょっと驚きますよね。
でもいまはそれが可能な時代です。
声優をちょっと体験してみたいけれど、
本来の仕事や学業があったり
年齢が高すぎたり、
つまり、
いますぐ声優養成学校や声優事務所へ
入るにはなかなかハードルが高いけれど
大人の習い事としてやるのなら
それはそれですごく
楽しいかもしれません。
気軽にレッスンしているうちに

という人だっているかも。
ちょっとわくわくしませんか。

BS12「パン日和」ナレーターオーディション【20歳以上限定・未経験可】募集
声優を趣味でやる!習い事としての芸能活動
声優になりたい!
一度でいいから声優をやってみたい!
と思う人は
小学生からお年寄りまで
全国にたくさんいます。
環境や条件が合えば、
高校卒業後、
声優スクールへ入って
思いきり勉強することができますが、
全員がそうとは限りません。
やってみたい気持ちはあるけれど、
養成学校へ入る余裕がない、
本業があったり学業があり
時間がない。
また、声優を目指すには、
年齢が高すぎて・・・
でも、
せめて一度だけでも声優体験を
してみたい。
プロを目指すにはハードルが高くて。
とにかく自分に自信がなくて・・・。
など、声優への想いは
ひとりひとり複雑に違うはず。
でも、
高くぶ厚い壁だと思ってずっと
トライできなかったけれど
小さな隙間からするっと
入ってみることは可能な時代
になりました。
まずは習い事として、趣味感覚で
気軽に声優レッスンを始めてみませんか。
キャストパワーネクスト「未経験者向け!やること選べるオーディション」
キャストパワーネクストが
新たな試みとしてスタートした
「未経験者向け・やること選べるオーディション」。
無料でしかも好きなスタイルで
オーデイションを受けられて、
合格すれば担当マネージャーと
相談しながら、レッスンや現場体験
がスタートできます。
通常のオーディションと違うのが
オーディション内容を自分で選べること。
1
面接のみ(演技なし)
2
自己PRと面談のみ
3
自己PRと課題プリントと面談のみ
3つの中からお好きなスタイルで
オーディションを受けられます。
こんな方におすすめ
◆オーデイション経験がない
◆何をしていいかわからない
◆まったく自信がない
面接のみでもOK。
自分で選べるから気がラクですね。
合格後のレッスンは
有料にはなりますが、
仕事や学校との両立も相談しながら
自分のペースで決められますし、
現場で体験も可能。
オーデイション結果によっては
特待生制度が
適応されることもあります。
オーディションは
実技があるから緊張して・・・
という方にもぴったりですね。
オーデイション料は無料です。
※会場までの交通費は自己負担です。
キャストパワーネクストとは
モデル、俳優、声優、
さまざまな新人オーディションを開催しています。
とくに未経験・年齢不問が特長の
原石発掘・育成会社であり、
タレント事務所です。
有名俳優さんも
たくさん所属していますね。
普通の声優スクールとは違って、
合格者は担当マネージャーと
相談しながらレッスンを選び、
現場体験をしながらスキルアップ。
会社員と両立している方も
たくさんおられますね。
オーディション応募概要
年齢:6~60歳までの男女
・未経験者歓迎
キャストパワーネクスト選べるオーディションの流れ
◆スマホ・パソコンの応募フォームからエントリー
※オーディション審査スタイルを3種類から選ぶ
◆指定会場でオーデイション
◆合格
◆今後のスケジュールや活動内容を担当マネと話し合う
◆デビューに向けてレッスン
※特待生制度あり
◆キャストパワーネクスト所属者として
芸能界デビュー
もっとくわしくみてみる>>>
キャストパワーネクスト オーディション開催
30代40代50代から声優へ!シニアもオーディションで夢を実現
ヒューマンアカデミー声優コース夜間・週末講座
総合学園ヒューマンアカデミーでは
全国19校舎で声優・ゲーム・漫画などの講座が
夜間、週末も開講しています。
お仕事や学業が忙しくても
週一回なら
行けそうですよね。
さきほど大阪心斎橋校へ
お電話してみましたが
親切そうな方でした。
内容としては
プロ講師の少人数制クラス
で、企業とも連携。本格的です。
まあ、はじめは趣味と思っても
プロになっちゃうかも。
ハマっちゃうかも。
というのが
習い事あるあるですよね。
ワタクシも
最初、お年寄りばかりの
カルチャーセンターの水彩画教室へ
気軽に入ったのですが、
3年後、
気づいたら日本を代表する
写実画家ふたりの
油絵教室、デッサン教室に入所していて
週三回通い、ハマりすぎて
画材をかついで会議に出るようになり、
仕事をひとつクビになりました・・・W
まずは詳しい冊子を無料資料請求で
ヒューマンアカデミーの夜間・週末講座には
詳しい資料がぶあつい冊子で
作られているそうです。
まずは無料資料請求して
読んでから
検討してくださいね。
資料請求フォームの
夜間・週末講座には
いろんなジャンルが選べるのですが
声優コース希望の場合は
☑声優・俳優・モデル・インフルエンサー系
にチェックして送信してくださいね。
無料資料請求はこちらから>>>
【資料請求】総合学園ヒューマンアカデミー「声優」(夜間・週末)
ヒューマンアカデミー通信・オンラインレッスン
声優講座が多彩で魅力的
ヒューマンアカデミーでは
通信講座も充実。
声優・ナレーターを自宅にいながら
趣味でやってみるのに
ぴったりの講座があります。
声優通信講座もあります
自宅で趣味の習い事として
始めてはみたものの、
だんだんプロに
なりたくなる・・・
そんな感じの
濃い通信講座です。
【通信講座】声優通信講座
発声の基礎からアフレコ・ナレーション、
オーディション対策まで幅広く自宅で。
声優痛通信講座の無料資料請求はこちらから>>>
【資料請求】総合学園ヒューマンアカデミー「声優」(夜間・週末)
【通信講座】ナレーション講座
声優通信講座とは別に、ナレーション講座もあります。
ナレーション講座の無料資料請求もこちらから>>>
【資料請求】総合学園ヒューマンアカデミー「声優」(夜間・週末)
AMGアミューズメントメディア学院声優オンライン専科
自宅で受講できる声優オンライン専科(夜間・日曜/全20回)
15歳以上の方なら誰でもどこに住んでいてもOK。
オンラインで週1回、本格的なレッスンが自宅で受講できます。
東京の声優スクールへ通学するのは無理だけれど
声優の勉強をいますぐ始めたい方、
週一回なら趣味感覚でにおすすめの講座です。
全国各地も海外からでも受講OK。
オンライン英会話感覚。
少人数制レッスンです。
オンライン講座だから
しょぼいのでは・・・?
と思ったら大間違い。
プロの現役声優がガチ指導してくれて、
半期に一度、
プロダクションオーディション受験資格審査が
受けられます。
一度でいいからトライしてみたい・・・
と思う方は
いまのうちに、無料資料請求をして
内容を把握して心の準備しておくと
いいと思います。
この講座レッスンで、
スキルアップできたら、
趣味で始めたとはいえ、
・アニメ声優
・洋画声優
・ナレーター
・アナウンサー
・ラジオパーソナリティ
・舞台俳優
になれる可能性も。
夢が広がるお稽古ごとですよね。
無料資料請求はこちらから>>>
【アミューズメントメディア総合学院】
シアーミュージック「大人のアフレコ声優体験」
大人の習い事、趣味として
「声優」「俳優」はおすすめです。
シニアにも人気な理由は、
ジムでもくもくと体操するより
◇仲間ができて
◇演技レッスンとかわくわくで
◇稼げる可能性もある
からですね。
シアーの声優コースは
体験レッスンが豪華。
無料声優体験レッスンなのに
なんとアフレコレッスン!
一度だけでも声優体験してみたい・・・
と思っていた大人のあなたには
シア―の体験レッスンはかりおすすめです。
アフレコ声優体験までの流れは
1.受けたいコース・校舎を選ぶ
2.WEBか電話で予約する
※web予約なら案内メールが届きます
3.予約日時にスクールに行く
4.事前アンケートに記入
5.30分間体験レッスン
6.約30分程度スクールの説明
以上です。
web予約はこちらから>>>無料体験レッスン受付中
大人のアフレコ声優体験レッスンは30分
声優体験のあとは
その場で入会しても、
いったん帰宅して
入会するかどうかを
後日決めてもOKということです。
有名な声優スクールでも
個別のアフレコレッスンは
なかなか少ないので
無料でこれは
すごくお得ですね。
大人のアフレコ声優体験してみる>>>
無料体験レッスン受付中
IAMシニア声優特別コースは一年以内に必ず声優デビュー
インターナショナル・メディア学院【IAM】の
シニア声優特別コースが
大人の声優体験、
夢のある習い事におすすめです。
入れば必ず1年以内にデビューできる
特典付き。
40代以上50代・60代以上の大人でも
OKです。
いやむしろ大人を募集していると
いう感じ。
無料の資料ダウンロードは30秒↓
声優養成所【インターナショナル・メディア学院】
入所特典は「一年以内に声優デビュー」
◇劇場版またはテレビ版アニメの声優出演
◇外国映画吹き替え出演
どちらか好きなほうで一年以内に
必ず声優として出演できます。
この特典はすごいですね。
テレビアニメまたは
映画作品のエンドロールには、
名前が永久に残るなんて素敵ですね。
まずはIAMグループの詳細と
最新情報をチェックするため
公式サイトから資料ダウンロードを
してくださいね。
無料の資料ダウンロードは30秒↓
声優養成所【インターナショナル・メディア学院】
無料資料ダウンロードの流れ
1.
公式サイト↓
声優養成所【インターナショナル・メディア学院】
2.
上部にあるこのバナー↑をクリックして
資料をダウンロードしてください。
公式サイトはこちら>>>
声優養成所【インターナショナル・メディア学院】
【日ナレ】大人は休日に週1で声優体験
超有名な声優さんたちを輩出している
老舗の声優養成所「日ナレ」。
日本ナレーション演技研究所って、
なんかすごそう・・・
本格的すぎる・・・
というイメージがあって尻込みしがちなのですが、
実は仕事や学業と両立しやすい
ところなのです。
大人の声優体験、趣味、習い事と
するなら週1コースがいいですね。
会社の休日に一日だけ声優・演技レッスンして
リフレッシュできます。
その上、カリキュラムは本格派ですから、
声優デビューも可能性あり。
大人の趣味としては極上ですね。
費用も週1コースは
月額44,000円と
普通の声優養成学校に比べると
だんぜんリーズナブルで
コスパ最高です。
✅仕事と学校両立OKレッスンシステム
✅「通いやすい曜日」を希望できる
✅「通いやすい時間帯」を希望できる
✅基礎科(初級)・本科(中級)・研修科(上級)へステップアップ
・基礎科:発声からセリフ、基礎演技など
・本科:舞台台本などを使用したレッスンなど
・研修科:アフレコ実習、ラジオドラマ制作レッスンなど
✅演技未経験でも基礎から学べる
✅年1回の進級審査
✅在籍期間は原則2年以内
✅グループプロダクション所属へ可能性あり
公式サイトから【無料】資料請求してみる
>>>声優養成所の日ナレ。週1回の演技レッスンで人気声優多数輩出!
趣味があなたの幅を広げる。磨く。
趣味の習い事としての芸能活動、
楽しそう・・・。
飲み代やゲームの課金で
消えていくお金を
自分に投資してみては
いかがでしょうか。
それこそが趣味の習い事の
醍醐味です。
お稽古マニアのワタクシですが
ひとつひとつの習い事が
自分の力になるのを実感しました。
たとえば、脚本学校。
そこで習った
起承転結は、のちに童話賞へと
つながり、
セリフの書き方は
のちに
企業PRドラマ制作へと
つながります。
ほかにも
油絵、水彩画、デッサン、
ピアノ、小説、ダンス、テニス
作詞、作曲、脚本、
ミュージカル、演劇、ちぎり絵、
ボイストレーニング、英会話、歌謡曲・・・
30種類くらい習い事をして
「お稽古マニア」と呼ばれ、
「年をとったら習うものがなくて
あとは鎌倉彫だけになるから!」
と友達に言われたワタクシも
仕事でのCMナレーター体験はあれど、
・・・声優体験はまだ。
一度くらいやってみたいな。
気軽に趣味で楽しむうちに
気づいたらプロデビュー。
という方も出てきそう。
わくわくしますね。
まとめ
声優をひたすら目指すのもいいし、
仕事や学業のの合間に
趣味でやることもいいと思います。
芸術でも芸能でも、
趣味から始めてプロになる人は
いっぱいいますから。
・声優をやってみたいけど自信がない・・・
・声優をやるには年齢が高い・・・
・声優学校へは物理的に通えない・・・
悩んでいらっしやるなら、
あなたのライフスタイルに合わせて
まず、楽しい習い事として芸能活動を
始めてみませんか。